
【作品名】ノラよ...
【番号】a1938
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ノラよ...
【番号】a1938
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロビンソンの庭師
【番号】a1901
【サイズ】727mmX606mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】La Lectrice
【番号】a1904
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】出航前夜
【番号】a1903
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】狂い咲け!ジョニー
【番号】a1902
【サイズ】727mmX606mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブルージュの反乱
【番号】a1905
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】十六歳海へ!
【番号】a1928
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
昨年末に引き続き、福岡は大手門にありますギャラリーEUREKA(エウレカ )にて個展を行います。
前回夏の個展が花の絵でしたので、今回は車の絵、加えて女性を主体としたポートレートを展示いたします。
ほとんどが初披露となる新作で、人と車の絵が半々、およそ70点が並びます。
タイトルの「ENZIN(エンジン)」についてですが、これは音の響きが人と車の両方を想起させるということで、何となくつけました。
年越しのお忙しい時期とは思いますが、ひょろり立ち寄っていただければ望外のしあわせであります。
尚、車のことについて短い駄文を書きました。
お暇な方はどうかこちら(→アルヒノオト)をご覧ください。
アジサカコウジ冬個展 2022
「ENZIN (エンジン)」
会期:2022年12月10日(土)~2023年1月9日(月)
時間:13:00-19:00
休日:月・火曜日、12/26~1/5
場所:EUREKA 福岡市中央区大手門2-9-30-201
TEL:092-406-4555
※期間中毎週土・日曜はアジサカが在廊しております
【作品名】ノルウェイの海
【番号】a1926
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル
【作品名】四月のすみれ
【番号】a1925
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】エクレア
【番号】a1923
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
昨年に引き続き、長崎での個展を行います。
前回は花の絵でしたが、今回は人物画ばかりをおよそ50点展示いたします。
(旧作と新作が半々くらいになると思います)
「NANA SAUVAGE」(フランス語で”野生の女”の意)と題しての個展は、福岡、東京につぎ今回が3回目です。
いずれも、自由奔放で身勝手で反抗的、でも心根は優しい女性が主に登場します。
(詳細はこちらで→アルヒノオト)
展示会場となるのは例年の如く、窓下に出島を見下ろすとても古いビルの一室です。
散歩がてらにでも、ふらりとお越しいただければ幸いです。
日程:2022年5月14日(土)~6月5日(日)
( 会期中の金、土、日)
時間:13:00-19:00
場所:List:(リスト)
長崎市出島町10-15 日新ビル202
TEL :080-1773-0416
【作品名】画家の頭部に咲いた耳
【番号】h119
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カモメになった人魚
【番号】a2018
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ローザ
【番号】r96
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】荒野のサファイア
【番号】a1930
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲津マリ
【番号】a1929
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】鴎売りの女
【番号】a1924
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】秘密の青い渚に裸足で立ちぬ
【番号】a1922
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】イチゴ・ ボート
【番号】a1920
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】汽笛
【番号】a1918
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夏より早く走れ
【番号】a1917
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】スカイライン
【番号】a1915
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】森が海へと嫁ぐ朝
【番号】a1913
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ダンスの秘密
【番号】a1910
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】鶏は飛ばず歩いて行く
【番号】a1906
【サイズ】652mmX630mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ボンコラージュ
【番号】a1912
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アゲハ蝶の頭蓋骨
【番号】h116
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
おかげさまで先日無事終了いたしました冬個展「西郷さんシリーズ・南の国からの反逆者」ですが、好評につき年明けに、4日間だけ延長して開催していただくことになりました。
つきましては新春ということで花を添えるべく、新旧の女の子のポートレート10点も同時に展示いたします。
うっかり年末に見逃した方、「西郷は良いけど娘さんの絵が見たかったよなあ...」と思われていた方、この機会にどうぞお立ち寄りください。
日程などの詳細は以下のとおりです。
アジサカコウジ特別展 2022
「西郷と十人の女」
会期:2022年1月9日(日)~12日(水)
時間:13:00-18:00
場所:EUREKA 福岡市中央区大手門2-9-30-201
TEL :092-406-4555
例年の如く年の瀬は、福岡は大手門にあるギャラリーEUREKA(エウレカ )にて個展を行います。
今回展示するのは、長年描き続けている西郷隆盛をモチーフとした作品の中から選んだもので、その数およそ80点。すべて初の展示となります。
年末の慌ただしい時期ではありますが、ひょろり立ち寄っていただければ望外のしあわせであります。尚、個展内容の詳細につきましては、
どうかこちら(→アルヒノオト)をご覧ください。
アジサカコウジ冬個展 2021
西郷さんシリーズ
「南の島からの反逆者」
会期:2021年12月4日(土)~12月26日(日)
休日:月・火曜日
時間:13:00-19:00
場所:EUREKA 福岡市中央区大手門2-9-30-201
TEL :092-406-4555
※期間中毎週土・日曜はアジサカが在廊しております
昨年、今年の冬と延期になっておりました長崎での個展をこの度、開催することにいたしました。
一昨年、福岡で同じタイトルの個展を行ったのですが、そこで発表した作品と、あらたに描いた作品、合わせて50点を展示いたします。
個展のタイトル「花と怒り」について改めて申しますと、花”については、ただ咲いてる花のこと。一方、”怒り”は、強い者がのさばり弱い者が虐げられてるような今の世の中への怒りです。
ここ数年、そんな悲憤慷慨のはけ口にしゃにむに筆を動かしている感があるので、こんな風になりました。
展示会場となるのは、例年の如く、窓下に出島を見下ろすとても古いビル(長崎で2番目に古いそう...)の一室。
未だかような状況ではありますが、季節柄、窓を開け放ち風通しよくしておりますので、どうかふらりとお越しいただければ幸いです。
日程:2021年10月2日(土)~24日(日)
( 会期中の金、土、日)
時間:13:00-19:00
場所:List:(リスト)
長崎市出島町10-15 日新ビル202
TEL :080-1773-0416
(アジサカコウジ)
1964年長崎県生まれ。熊本大学文学部社会学科卒業後、渡仏。
パリに住み様々な仕事をしながら独学で絵を描き始める。
4年の滞在後、帰国し福岡にてイラストレーターとしての活動開始。
10年後の2002年、ベルギーへ活動拠点を移すとともに、アクリル画の個展をはじめるようになる。
以後、ブリュッセル、パリ、日本の各地で毎年個展を開催。
2006年に帰国。現在は九州を拠点にイラストと絵画の制作に励む。
昨年末に引き続き、東京は日本橋にある誠品書店にて個展を行うことになりました。
展示するのは女性のポートレートの新作を大小30点。
個展のタイトル「nana sanvage」は、2018年の福岡個展で使ったものと同じもので、フランス語で”野生の女”の意味します。
個展に合わせ、この春始めたTシャツ屋さんPETITKICHIの商品の中から選りすぐりの10点も展示いたします。添付のQRコードから購入できる仕組みとなっております。
未だ通うな状況ではありますが、近くへお越しの折などにふらり立ち寄っていただければ望外の幸せであります。
アジサカコウジ夏個展2021
「nana sauvage」
会期:2021年7月8日(木)~8月7日(土)
場所:誠品書店(誠品生活日本橋内)
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
COREDO室町テラス2階
TEL:03-6225-2871
営業時間や休日はお手数ですが、
どうか「誠品生活日本橋」のHPでご確認ください。
【作品名】プチマチネ
【番号】h150
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】月光味のレモネード
【番号】h118
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】闇を閉じる白い鍵
【番号】h117
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】エリザベット
【番号】r97
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ドクロディアF08区港祭り
【番号】a1940
【サイズ】1167mmX910mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】おてんばトッコの初恋
【番号】a1933
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】去年アルハンゲリスクで
【番号】a1931
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】気にすんなよジョニー
【番号】a1919
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オペレッタリンダ
【番号】a1916
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】すんとすん子
【番号】a1914
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】パピヨン
【番号】a1911
【サイズ】455mmX380mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ときめけば夏
【番号】a1909
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】そしてロルカを口ずさめ
【番号】a1908
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】恋情ヶ原の戦い
【番号】a1907
【サイズ】727mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マルティ
【番号】h14
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夜を砕く月
【番号】h112
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】おどま盆ぎり
【番号】h107
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ジェロニモマケズ
【番号】h106
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】白い虹
【番号】h104
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】はすっぱだから
【番号】h103
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】あばら宮殿
【番号】h101
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】宿無しの空
【番号】h100
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】助っ人ロケット
【番号】h99
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】祖母の初恋
【番号】h98
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】水晶のたくらみ
【番号】h89
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】麦刈る船乗り
【番号】h88
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夜店の色男
【番号】h85
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】どくろ渓谷
【番号】h151
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブロンスキ・ビート海峡
【番号】a1836
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ハードボイルドプディング
【番号】a2035
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】海鳴り
【番号】a2034
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ときめき復活
【番号】a2033
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ノルウェイの海
【番号】a2032
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カスター℃の微熱II
【番号】a2031
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】空中ブランコ
【番号】a2030
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】遠雷ワルツ
【番号】a2028
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】エクレアローズ
【番号】a2029
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】リリィノワール
【番号】a2027
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オレンジヶ浜にて
【番号】a2026
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ポインセチア
【番号】a2025
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲津マヨ
【番号】a2024
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】破裏拳ポリーヌ
【番号】a2023
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ナサリン
【番号】a2022
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】無口な蝉、おしゃべりな石
【番号】a2021
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オレンジ姫
【番号】a2020
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】café de la lune
【番号】a2019
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ワイルドサイド
【番号】a2017
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】紫岬の桃絵
【番号】a2016
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カルメン泰子
【番号】a2015
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】知らんぷりキュア
【番号】a2014
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】檸檬に恋した曇り空
【番号】a2013
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】画廊ノワールの女
【番号】a2012
【サイズ】F4 333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】波止場賭博師鳩羽鳩斗
【番号】a2011
【サイズ】F6 410mmX318mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】サイレントブギ
【番号】a2010
【サイズ】F6 410mmX318mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】やっぱりきっぱりみえっぱり
【番号】a2009
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】野生の夏に
【番号】a2008
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】フランシーヌ
【番号】a2007
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】月白湖畔
【番号】a2006
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】出航前夜II
【番号】a2005
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ボタニカルメン
【番号】a2004
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】冬の掟
【番号】a2003
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カスタードプリンセス
【番号】a2002
【サイズ】F10 530mmX455mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】耕す者の祈り
【番号】a2001
【サイズ】F15 652mmX530mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】灯火
【番号】a1935
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】エデンの花髭
【番号】a1934
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】今宵メイクはたくらみ色で
【番号】a1932
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】わすれもの
【番号】a1921
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】世界を売った女神たち
【番号】h141
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】いんちきロネッツ
【番号】h140
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ネオ白樺派
【番号】h139
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ゴロツキうろつき回る月
【番号】h138
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】飲んだくれ天文学者
【番号】h137
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】光る影ときめく闇
【番号】h136
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】脱獄前夜
【番号】h135
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】親切な泥棒
【番号】h114
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】白く響く歌
【番号】h113
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】赤い夜に青い太陽
【番号】h111
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】不落の椿
【番号】h79
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ジェントルンペン
【番号】h78
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】心臓よ走り出せ!
【番号】h77
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】思い出を買う人
【番号】h76
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】律儀なペテン師
【番号】h75
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】リボンの棋士
【番号】h74
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】正直な手品師
【番号】h73
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花クラッカー
【番号】h72
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】セピアサイケデリック
【番号】h149
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】皺だらけの水晶
【番号】h71
【サイズ】410mmX318mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】地中で生まれた稲妻
【番号】h70
【サイズ】410mmX318mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】薔薇色の羊
【番号】h80
【サイズ】225mmX160mm
【制作年】2021年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】宝石の隠し方
【番号】h122
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】トパーズ銀河
【番号】a1816
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】木枯らし吹く日は雪のインクで恋文を
【番号】a1802
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オルタナ荘ティモテの間
【番号】a1939
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】タンポポ飴売り
【番号】a1937
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピロシキデトロイト
【番号】h152
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】愉快土塊
【番号】h148
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ひじてつ学者
【番号】h147h
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】国境を越えた鶏
【番号】h146
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】添い寝の君の冷たい手
【番号】h145
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】太陽の地下室
【番号】h144
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】綿あめに憧れて
【番号】h143
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】波の音
【番号】h142
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】西国一の分からず屋
【番号】h134
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】しゃなりと月光
【番号】h133
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】白夜の答え
【番号】h132
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】巌窟王
【番号】h131
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】一陽来復
【番号】h130
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】片目のひつじ
【番号】h129
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アンダルシアの蟬
【番号】h128
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】奈落の虹
【番号】h127
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マグマ紳士
【番号】h126
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】入道雲の初恋
【番号】h125
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピンカラキラリン
【番号】h124
【サイズ】350mmX240mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ランランの乱
【番号】h123
【サイズ】410mmX318mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夜通し微笑む闇
【番号】h121
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マッチ売りの渡世人
【番号】h120
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】雲を食べた蜘蛛
【番号】h115
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】八月生まれの雪
【番号】h110
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夜へ急ぐ人
【番号】h109
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】青空の舌
【番号】h108
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】利発な理髪師
【番号】h105
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】浪漫放射器
【番号】h102
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花弁は茎の歌
【番号】h97
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アベカヲル
【番号】h96
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】太陽の内緒話
【番号】h95
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ツィゴイネルワイゼン
【番号】h94
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】逆走花
【番号】h93
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ニセの花瓶にいつわりの花
【番号】h92
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】月の敵
【番号】h91
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブンブンとブント
【番号】h90
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】凄い午睡
【番号】h87
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】無敗のチェリー
【番号】h86
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】脱走兵の笑顔
【番号】h84
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ならず者の贈り物
【番号】h82
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2022年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】意外に愉快な異界へ
【番号】as69
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】何だい?聞くよ
【番号】as46
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】西郷南洲、空手空足空心
【番号】as15
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マルティ
【番号】hn28
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】きっとオルタナ
【番号】a1809
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】島田宗三
【番号】hn31
【サイズ】1000mmX803mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】風だ船出ださあ起きろ
【番号】hn30
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ともしび
【番号】hn29
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アミル・ハミザ
【番号】hn27
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】助太刀達の旅立
【番号】hn26
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】サイレントファンク
【番号】hn24
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】反太陽主義者
【番号】hn25
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ワビサビラビ
【番号】hn23
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】無風セブン
【番号】hn22
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】バビロンパピヨン
【番号】hn21
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】キトの雪
【番号】hn20
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】月光カルメン
【番号】hn19
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】太陽お前も悩むのか
【番号】hn18
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】尾建紀夫
【番号】hn17
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲妻たちの密会
【番号】hn16
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】悲しけりゃここにおいでよ
【番号】hn15
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】我らモニョモニョ団
【番号】hn14
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ソクラテステラ
【番号】hn13
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】小さきものの未来のために
【番号】hn12
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】月は虹の母
【番号】hn11
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ムッシュ無宿
【番号】hn10
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カモン豊作
【番号】hn09
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】虹は堕ちて天に逆らう
【番号】hn08
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】転んだ少女を助けるな
【番号】hn07
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】よろめきシステム
【番号】hn06
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】彼ら手練れの輩だから
【番号】hn05
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】あの人のこと
【番号】hn04
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2020年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マッハローズ
【番号】hn03
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ばらバンカラ
【番号】hn02
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】シルヴィバルタン星人
【番号】hn01
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】田中正造
【番号】h30
【サイズ】1167mmX910mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】フテイブライ大帝
【番号】h29
【サイズ】910mmX727mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピョンファ
【番号】h28
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】我らポチョムキン
【番号】h27
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】我ら不二ゃ不二ゃ
【番号】h26
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】老農夫の助言
【番号】h25
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】光る影ときめく闇
【番号】h24
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】パープルレインを待ちわびて
【番号】h23
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オクタビオ
【番号】h22
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】情深い行商人
【番号】h21
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マリアッチョンブリケ
【番号】h20
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロクデナシゴレン隊
【番号】h19
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】隠し扉には野火がある
【番号】h18
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】フリウリ百合子
【番号】h17
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】紅い月の白い影
【番号】h16
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ローリングサンダー
【番号】h15
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】どんちゃんミュート
【番号】h14
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロマン大将
【番号】h13
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】サンリオのカーニバル
【番号】h12
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブロツキー
【番号】h11
【サイズ】455mmX530mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブアルキ
【番号】h10
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】振り向くなコンドル
【番号】h09
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】スントーン・プー
【番号】h08
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】サラハ
【番号】h07
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】チャルメランコリィ
【番号】h06
【サイズ】273mmX220mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】泣くな我らがついている
【番号】h05
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2019年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アラスカタライツ
【番号】h04
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】レンドラ
【番号】h03
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アミル・ハミザ
【番号】h02
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ホー・スアン・フオン
【番号】h01
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】シトラス県トパーズ岬
【番号】a1801
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】木兎使いのラーラ
【番号】a1818
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2018年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成す
【番号】as50
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】クリムゾンプリンセスの休日
【番号】a1723
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】戦水差し人赤帽ケン
【番号】as49
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】電光朝露、いざ舞わん
【番号】as43
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】リルケ人間風車で一網打尽!
【番号】as29
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】目を覚ませ、敵はもっと上にいる
【番号】as25
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】機械仕掛けのメルヘン
【番号】as22
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】野生の嗜好
【番号】a1502
【サイズ】318mmX410mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ひょうたんモロ号
【番号】d15
【サイズ】803mmX1000mm
【制作年】2011年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オレンジペコ
【番号】a1403
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】フォリア・ロシナンテ
【番号】a1327
【サイズ】910mmX1167mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】カモメ革の目隠し
【番号】a1402
【サイズ】380mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】朝露に濡れてケン
【番号】a1019
【サイズ】158mmX227mm
【制作年】2010年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】お留守番長ミミ
【番号】a1521
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】弔蝶調のダンス
【番号】d22
【サイズ】803mmX1000mm
【制作年】2011年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】赤空製鉄所工場長・茜銑三
【番号】a1209
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】海色瞳
【番号】a1525
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】気分はエメラルド
【番号】a1701
【サイズ】530mmX652mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】いまさら何よ
【番号】a1714
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】うん、わかったよピー子
【番号】a1245
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブルーノワゼット
【番号】a1726
【サイズ】240mmX190mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】まどろ美夏
【番号】a1219
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】音速カステラ
【番号】a1429
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】怒りの豆腐
【番号】a1244
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲妻キス
【番号】a1239
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】めくるめく こいならそうね してもいい
【番号】t34
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】瞳を閉じて
【番号】a1712
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】雪力発電車の謎
【番号】a1408
【サイズ】455mmX530mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】バッファロージミィ
【番号】a1307
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】帆を一番高く上げろ
【番号】a1709
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】俺は不二不二ゃ
【番号】as70
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ポインセチア叙情
【番号】as68
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】陶芸漂流教室
【番号】as67
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花再使陽昇
【番号】as66
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花剣
【番号】as65
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】瓢箪駒子の逃走
【番号】as64
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】バタヤングパワー炸裂
【番号】as63
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】虎哀しくてジェラシー
【番号】as62
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】蘇鉄の捨身
【番号】as61
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ジレッタイガマン
【番号】as60
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ローレライ
【番号】as59
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】祭囃子を聞け
【番号】as58
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】黄帽祈望
【番号】as57
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】一旦タンポポ
【番号】as56
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ドブロックンロール花の助
【番号】as55
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】俺のマシンはゼンマイ式
【番号】as53
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花不考只美咲無敵
【番号】as52
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】スッピンカラトリオの舞踏拳
【番号】as51
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】裸拳ロール
【番号】as48
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】飛ぶ戦闘機も落とす勢い
【番号】as47
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ワッフルサイズの人生
【番号】as45
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】不動の苔
【番号】as44
【サイズ】240mmX190mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】赤ラシネマ
【番号】as42
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ふむふむ無風
【番号】as41
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花力エンジン搭載
【番号】as40
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】青虎沈黙行
【番号】as39
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ためらい帝国
【番号】as38
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】赤い雪
【番号】as37
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】農民兵の希望
【番号】as36
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】牡丹と鹿と小鳥と私、みんな変でみんないい
【番号】as35
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】西郷アロマで覚醒せよ!
【番号】as34
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】柳眉逆立小姐
【番号】as33
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】檸檬挽歌
【番号】as32
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】今宵カスタードクリムゾン
【番号】as31
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】オレンジレンマはそのままに
【番号】as30
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】酒呑滔天動転ポール
【番号】as28
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】クラッシャーバンバンピンキー
【番号】as27
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブッダダイスト高原
【番号】as26
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】恋愛前線フローラル
【番号】as24
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】鉄紺行進曲
【番号】as23
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】逃れえぬ開拓者
【番号】as21
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夕暮れはポチョムキン
【番号】as20
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】人間万事西郷が馬
【番号】as19
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】我が名はルイーズ
【番号】as18
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】土塊の香気
【番号】as17
【サイズ】455mmX380mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ユタの女は夜を駆ける
【番号】as16
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】青い影号の沈黙
【番号】as14
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】これぞ芙蓉拳隼投げ
【番号】as13
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】いざ行かん花部隊
【番号】as12
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ジェット火祭り2
【番号】as11
【サイズ】606mmX500mm
【制作年】2016年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】見よ、グラジオラス拳
【番号】as10
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ポンッ、いざ出陣!
【番号】as09
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】見よ、緋牡丹拳!
【番号】as08
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ヤポネクター
【番号】as07
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】黒衣のオルフェ
【番号】as06
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花貴子
【番号】a1725
【サイズ】240mmX190mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】黒花梨
【番号】a1724
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】木枯し、駆け足、恋の花
【番号】a1722
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ぎゅっと結んだ恋だもの
【番号】a1721
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ベリィベルベット
【番号】a1720
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マルテマリア
【番号】a1719
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】まちぼうけん
【番号】a1718
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ためらい渚
【番号】a1717
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】年下の男の子
【番号】a1716
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】アステカミミリィ
【番号】a1715
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花光夜行曲
【番号】a1713
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】これでぼくもおとなかい
【番号】a1711
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】孤月万里子
【番号】a1710
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】三月のうさぎ
【番号】a1708
【サイズ】606mmX500mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】闇夜をぶっとばせ
【番号】a1707
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピアフ
【番号】a1706
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】それは貴方のためよ
【番号】a1703
【サイズ】606mmX500mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】あたしおやつはミステリー
【番号】a1702
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】おてんばリリリィ
【番号】a1728
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ちびっこ画家のんちゃん
【番号】a1727
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2017年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】行くわよ
【番号】a1529
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロッキンルージュ
【番号】a1528
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ふうん、だったらいいわ。ゆるしてあげる。
【番号】a1527
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ボタニカルメンマキ
【番号】a1526
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具ボタニカルメンマキ
【作品名】COCO夏子
【番号】a1524
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】シーラブズユー
【番号】a1523
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】さっぱりジェンヌ
【番号】a1522
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】それもいいわね
【番号】a1520
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ラ・パルマ
【番号】a1519
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】四月の渚
【番号】a1517
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】もうすぐ向日葵
【番号】a1516
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】無花果マカロン
【番号】a1515
【サイズ】606mmX500mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】37.2℃
【番号】a1514
【サイズ】410mmX318mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】家出前夜
【番号】a1513
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピー子が言うのならそうするわ
【番号】a1512
【サイズ】318mmX410mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】殻の私は耳の貝
【番号】a1511
【サイズ】455mmX380mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】二度目の恋岬
【番号】a1510
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】2時間36分
【番号】a1509
【サイズ】410mmX318mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ストロベリィタイフーン
【番号】a1508
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】イナヅマフィン
【番号】a1507
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】雪だロゼッタ
【番号】a1506
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2015年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】両手にトカレフ
【番号】a1002
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2010年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロマン城陥落
【番号】a1417
【サイズ】606mmX500mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブーケ屋敷
【番号】a1443
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】海猫売りのケン
【番号】a1441
【サイズ】140mmX180mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ベルデロッホ
【番号】a1439
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具ベルデロッホ
【作品名】ファイヤーコンドル
【番号】a1438
【サイズ】455mmX380mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】火の花池の会合
【番号】a1437
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ジェット火祭り
【番号】a1436
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ルル℃の微熱
【番号】a1435
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】手柴るのね
【番号】a1445
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】夜猫盗団
【番号】a1434
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】喜界島トミー
【番号】a1433
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】赤毛連盟
【番号】a1432
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具赤毛連盟
【作品名】夜霧これっきり
【番号】a1431
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】メリジェーンエア
【番号】a1444
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】そのコその手で奏でてあげて
【番号】a1430
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】パパネガポジ
【番号】a1428
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具パパネガポジ
【作品名】ピンキーリリィ
【番号】a1448
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】だから摘むなと...
【番号】a1427
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】踊ってよマルコ
【番号】a1447
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ハートフルスロットル
【番号】a1426
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】火の玉ボーイの最後
【番号】a1425
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】チチャ
【番号】a1440
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ローリングサンダー
【番号】a1424
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】花鳥風子
【番号】a1446
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピンキーリリィ
【番号】a1442
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】俺はカナリ屋
【番号】a1421
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】マリアンヌ団
【番号】a1422
【サイズ】500mmX652mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】柔肌製鉄第七高炉機密文書漏洩事件
【番号】a1421
【サイズ】500mmX606mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】トッポギ
【番号】a1420
【サイズ】240mmX140mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】メメント森の朝
【番号】a1419
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】キエフ夏祭り
【番号】a1418
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】テルナテの花
【番号】a1416
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】空中ナイフ
【番号】a1415
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】天満市場へ
【番号】a1414
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】連日恋矢
【番号】a1413
【サイズ】530mmX455mm
【制作年】2014年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロマネスク荘
【番号】a1330
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】パンスモン
【番号】a1329
【サイズ】652mmX530mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ひなぎく
【番号】a1328
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】原磯江
【番号】a1326
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲東妻三郎
【番号】a1325
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ミツバッファロー大吉
【番号】a1324
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】紅雪蛍
【番号】a1323
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】うさ丸うさ吉うさ村長
【番号】a1322
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】紋白みかん
【番号】a1321
【サイズ】180mmX140mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】稲妻若妻(イエロ島の女)
【番号】a1319
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】メイドインロマン
【番号】a1318
【サイズ】227mmX158mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】谷崎晩夏
【番号】a1317
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】西への道
【番号】a1316
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ナホトカ夏祭り
【番号】a1315
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ムーンライト兄弟の逃飛行
【番号】a1314
【サイズ】242mmX333mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ブルーマロン
【番号】a1313
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】朝からバンカラ
【番号】a1312
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】トパーズ坂
【番号】a1311
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】はなはうらない
【番号】a1310
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ロンバルディア
【番号】a1309
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】文月万年青(ふみつきおもと)
【番号】a1308
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】ピンキラゴボウ
【番号】a1306
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】右手にコルト、左手に百合
【番号】a1305
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】パピコパピヨン
【番号】a1304
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】リス匠アリス
【番号】a1303
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】見返リサ
【番号】a1302
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】グランブルー&プチルージュ
【番号】a1301
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2013年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】心の奥、バラ色の地下室
【番号】a1243
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具
【作品名】恋のためらいボタン
【番号】a1242
【サイズ】333mmX242mm
【制作年】2012年
【仕様】麻キャンバスにアクリル絵具